令和3年度新工日記

授業風景(科学と人間生活)「顕微鏡観察実習」

2022年2月14日 12時00分
普通科活動

 1年生「科学と人間生活」での顕微鏡観察実習の様子です。

 2時間構成で、前時は「顕微鏡の基本的な使い方」を学習するために、既存のプレパラート(動物組織・植物組織)の観察を行い、本時は、各班(2人構成)でプレパラートを製作して「オオカナダモ(アナカリス)の観察」及びスケッチを行いました。

 本来なら顕鏡しながらスケッチするのですが、各自がスマートフォンで撮影したものをスケッチするという工夫も行いました。この方法なら、じっくりと観察できると同時に、画面をピンチアップすることで細部までも観察できます。

 また、今年度購入した「スマートフォン用カメラアダプタ」を使って、指導教員の顕微鏡画像を無線転送し、全体で細胞構造を確認することもできました。