令和3年度新工日記

選挙啓発講座(主権者教育)【3年生】

2021年6月11日 06時00分
学校行事

 6月9日(水)7限目のホームルーム活動において、3年生を対象に選挙啓発講座を行いました。
 新居浜市選挙管理委員会 事務局の菅洋平氏に講演していただきました。投票所でのルールや立候補者の情報を集める方法(例えば選挙公報を読む際のポイント等)を説明していただいた後、模擬投票を行いました。
 生徒代表が票数を数えたところ、数が合わないトラブルがありましたが、数え直した結果、生徒人数と一致しました。実際の選挙でも、数が合わなければ数え直すとのことでした。
 3年生は今日の経験を活かして、これから手にする選挙権を有効に使ってもらいたいと思います。

愛媛県高等学校総合体育大会(結果)

2021年6月10日 06時00分
部活動

 6月5日(土)~7日(月)に行われた県総体での新工生たちの活躍の様子を、写真でご紹介します。
 また、次の部活動が全国総体(インターハイ)、四国総体に出場を決めました!更なる高みを目指して頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
【重量挙部】
 (55㎏級)村上諒1位(180㎏)  国出場 
 (61㎏級)宇佐美1位(196㎏)  全国出場 
 (89㎏級)山本 2位(206㎏)  全国出場 
 (102㎏超級)安藤隼1位(195㎏) 四国出場
【ハンドボール部】準優勝 四国出場
 (1回戦)新工〇39-24松山学院
 (準々決)新工〇26-14今西
 (準決勝)新工〇27-23松東
 (決勝戦)新工✕35-36新田
【バドミントン部】団体準優勝 四国出場
 〔団体〕(2回戦)新工〇3-0土居
     (準々決)新工〇3-0東温
     (準決勝)新工〇3-1松中
     (決勝戦)新工✕0-3新田
【陸上競技部】
 (ハンマー投)池田3位(43m39) 四国出場
【社会体育(少林寺拳法)】
 (女子単独演武)大原1位  全国出場 
 (男子単独演武)稲田 四国出場

 サッカー  /  ソフトテニス

 バドミントン  /  バレーボール

 ハンドボール  /  弓道

 空手道  /  剣道  /  柔道

 重量挙  /  少林寺拳法

 卓球  /  陸上競技

愛媛県高校総体陸上競技大会

2021年6月9日 12時00分
部活動

 6月5日(土)~7日(月)に愛媛県高校総体陸上競技大会がニンジニアスタジアムで行われ、本校から陸上競技部5名の生徒が出場しました。
 男子ハンマー投で池田君が3位入賞、男子円盤投で山下君が8位入賞となりました。池田君は2週間後に行われる四国高校総体出場権を得ることができ、四国高校総体ではインターハイ出場権を懸けて勝負します。

ICT教育授業(答案返却時の端末利用)【情報電子科2年】

2021年6月9日 06時00分
普通科活動

 「一人一台端末の何かちょっと変わった使い方はないものか…」と思案していたところ、「そうだ!中間考査の答案返却で使ってみよう!」ということで、実施してみました。
 生徒はTeamsにアップされた解答例の静止画を見ながら、自分の解答と照合していきました。チャットで質問をしてくれる生徒もいました。情報電子科2年生は操作に長けており、(指導者が)安心してチャレンジすることができました。

情報電子部活動報告①

2021年6月8日 14時00分

 情報電子部では、コロナ禍の影響により、各種大会やボランティア活動に参加できていない状況です。
 そこで、今年度よりオンラインで参加が可能なe-sportsの大会に参加しようと考え、現在、部活動の合間を見て練習をしています。ただ【ゲームをする】だけではなく、それぞれが意見を出し合い、一人一台端末を用いたプレゼンでの説明や、考え方の共有などを行っています。どのような大会に参加するかは、大会の内容や学校の行事予定などを見ながら検討中です。

就職・進学準備講習会

2021年6月8日 06時00分
学校行事

 6月2日(水)7限、3年生に対する就職・進学準備講習会が行われました。
 就職希望者は、体育館で進路指導課長の宮本先生から、令和3年度の求人動向や企業が求める人材、就職試験を受けるにあたっての心構え等を聞きました。進学希望者は、教室で進路指導課進学担当の足立先生から、進路先の選び方や費用、オープンキャンパスでのポイント等についての話を聞きました。講習会の後には早速進路指導室前で資料を閲覧する姿が見られるなど、就職・進学の意識を高めることができた様子でした。

お蚕日記③(環境化学部)

2021年6月7日 14時00分

 記念館の南側にある桑の木の周辺の草刈りをしました。カイコに与える桑の葉を取るためです。ですから、しばらくの間は除草剤をお控えいただけるとありがたいです。
 桑の葉は、カイコの唯一の餌です。地球上で最も種の数が多いのは昆虫です。それはなぜか。答えは食糧が偏っているからじゃなかと思います。そのおかげで食糧を巡って争わなくていいから。キアゲハはパセリ、アゲハは柑橘系。利他的かどうかはわからないけど、うまくいっている。
 バイオミメティクスという言葉があります。生き物の体の構造をヒントにして利用することですが、生き様も学ぶところが多くあります。

※県総体の様子と結果については、後日詳報します。

お蚕日記②(環境化学部)

2021年6月7日 06時00分
部活動

 誕生しました!「お蚕さん」 
 カイコといえば、白い幼虫というイメージではないでしょうか。しかし、なんと生まれたてのカイコは黒く見えるんです。小さな蟻くらいの大きさで、1㎜×3㎜くらいでしょうか。なぜ黒いのでしょうか?実体顕微鏡で観察してみました。真っ黒ではないものの、褐色を帯びた黒っぽい表皮に、なんと毛が生えています。しかも剛毛。まさに毛虫。生まれた時にしかこの毛はありません。何のためにふ化直後にだけ毛が生えているのでしょうか。いろいろと不思議です。「あ!」そんなことより餌をやらなければ…。

※県総体の様子と結果については、後日詳報します。

校内点描12(石碑「翔」「栄光をたたえて」)

2021年6月6日 06時00分
諸活動、その他

 体育館玄関前の小庭園に、愛媛県産業教育振興会会長、体育協会会長で南海放送会長であった平田陽一郎氏筆の「翔」の石碑があります。本校の生徒会活動に対する顕彰碑として、また1980(昭和55)年に本県を主会場として開催された「55総体(インターハイ)」の記念碑として、同年10月に設置されたものです。

 なお、「翔」は後に本校の校訓の1つに選ばれることになります。(校訓については、5月18日付の新工日記「校内点描9(校訓)」をご参照ください。)

 同時に、「栄光をたたえて」の石碑もその隣に設置されました。これは、1970(昭和45)年のインターハイでのハンドボール部と重量挙部の優勝、弓道部の準優勝という偉業を称えるとともに、その後の運動部の全国優勝の記録を刻んだものです。

 残念ながら、1976(昭和51)年の第31回国民体育大会における重量挙部の優勝以来、運動部は全国優勝から遠ざかっています。昨日から県総体が行われていますが、偉大な先輩に続けるよう、新工生の活躍を期待しています。

※県総体の様子と結果については、後日詳報します。

野球部活動報告(球場練習)

2021年6月5日 06時00分
部活動

 野球部です。現在、3年生4名、2年生6名、1年生12名で活動しています。

 5月までは練習時間が制限され、チーム内での紅白戦しかできず、もやもやした状態が続いていました。下の写真は、5月末に新居浜市営球場で行った紅白戦の様子です。

 6月に入り、ようやく県内他校との練習試合ができるようになりました。これから技術、体力、精神力を向上させ、7月の夏の大会で最高のパフォーマンスを発揮することができるよう、より一層練習に励んでいきます。

 そのためには、どうしても白石先生のお力が必要です。一日も早い復帰を、野球部一同お待ちしています。

 また、今日(6月5日)から県総体が始まりました。出場される選手の皆さん、直接応援に行くことはできませんが、健闘をお祈りしています。

※県総体の様子と結果については、後日詳報します。