高校生ものづくりコンテスト愛媛県大会 化学分析部門
2022年7月25日 06時00分 7/16(土)、松山工業高校において高校生ものづくりコンテスト化学分析部門愛媛県大会が開かれました。
本校からは、環境化学部2年生部員の赤瀬さんと3年生部員の小野さんが出場しました。赤瀬さんが見事優勝し、8/3(水)に坂出工業高校(香川)で行われる四国大会に出場することになりました。
※ 写真撮影時のみマスクを外しています
7/16(土)、松山工業高校において高校生ものづくりコンテスト化学分析部門愛媛県大会が開かれました。
本校からは、環境化学部2年生部員の赤瀬さんと3年生部員の小野さんが出場しました。赤瀬さんが見事優勝し、8/3(水)に坂出工業高校(香川)で行われる四国大会に出場することになりました。
※ 写真撮影時のみマスクを外しています
1学期終業式で表彰予定であった、グループマッチ優勝の表彰、表彰伝達者を紹介します。
皆さん、おめでとうございます。
グループマッチ優勝チーム(競技:オセロ・ソフトボール・ドッヂボール・将棋)
【1年】[機械科、機械科、電気科、電子機械科]
【2年】[機械科、電子機械科、機械科、機械科]
【3年】[環境化学科、機械科、環境化学科、情報電子科]
表彰伝達
ものづくりコンテスト愛媛県大会化学分析部門 2年赤瀬さん
青少年健全育成に関する標語 優秀賞 3年井上さん
※ 写真撮影時のみマスクを外しています
本校から9名がインターハイに出場することとなりました。
本来であれば、全校が集まった場で壮行会を開きたいところでしたが、新型コロナウイルス感染症が増加していることからホームページでの紹介とさせていただきます。
皆さんの健闘をお祈りしています。
社会体育 少林寺拳法(7月29日~ 春野総合運動公園)
3年 大原さん 2年 稲田さん 1年 永井さん
重量挙部(8月5日~ 新居浜市民体育館)
3年 安藤さん 3年 安藤さん 3年 石川さん
3年 宇佐美さん 3年 髙橋さん 3年 西原さん
※ 写真撮影時のみマスクを外しています
7/20(水)、1学期終業式が行われました。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴って、愛媛県も感染警戒期・特別警戒期間中としていることもあり、生徒は各HRで放送にて式辞等を聞く、という形で行いました。
谷本校長からは「1学期間、学業や行事、部活動などよく頑張った。学びに向かう力を養うために努力を続けることで、自分の未来を切り開くことができる。心身の健康を保ち、感謝の気持ちを持ちながら、夏休みを過ごしてもらいたい。特に3年生は自分の進路を決める大切な期間なので、進路実現に全力を挙げてもらいたい。1・2年生も読書・人との出会い・旅が人を成長させる、と言われるので、夏休み中にこれと決めて取り組んでほしい。コロナ対応には気を付けつつ、有意義な夏休み・2学期となるよう過ごしてもらいたい。」と励ましや示唆に富んだお言葉をいただきました。
次に生徒課長からは「青少年健全育成標語の優秀賞となった本校井上さんの『人つなぐ 最大表現 ありがとう』にあるように、感謝の気持ちを大切にし、それを伝える努力をしよう。夏休み中も規則正しい生活をし、課題は2学期始業式の日に提出できるよう計画的に過ごそう。」との話をしていただきました。
明日から長い夏休みに入ります。生徒の皆さんの成長した姿を2学期始業式で見られることを楽しみにしています。
7/15(金)の放課後、クリーン愛媛運動を行いました。
学校周辺を流れる東川の土手の草刈りやごみ拾いをしました。虫よけスプレーで防虫対策も万全。各自草刈りの道具を手にし、約1時間程度で沢山の草やごみが回収できました。
集まった草やごみは学校まで持ち帰りました。酷暑の中の作業でしたが疲れも見せず、最後まで元気に活動しました。
参加した生徒の皆さん、先生方、お疲れ様でした。
※ 作業中、熱中症予防対策のため、作業の合間に定期的にマスクを外しています
※ 待機中や作業のほとんどの時間マスクを着用しています
7月9日 イオンモール新居浜にて、インターハイで新居浜市で行われるウエイトリフティング競技の実演・体験イベントを行いました。イベントと並行してインターハイのPR活動も行い、本校からウエイトリフティング部の生徒4名と学校推進委員の2名が参加しました。
イベントでは本校の生徒と新居浜南高校の生徒が実演を行っている際に、学校推進委員が広報用のうちわやクリアファイル、ティッシュなどの配布を行いました。
ウエイトリフティング部の生徒の中には、実際にインターハイに出場する生徒もおり、来場された方々の前で大会への抱負を語りました。
開幕まであと少しと迫ったインターハイが、盛大に開催され選手たちが本来の力を発揮できるよう全力でサポートしていきたいと思います。
※写真撮影時のみマスクを外しています
7/14(木)、運動会関係HR活動が行われました。9月末予定の運動会へ向けて、これから準備・練習が本格化していきます。
その集会を科毎に行いました。下は機械科の様子です。グループ長、副グループ長、アーチ・演技の責任者の紹介があり、挨拶がありました。
そして、各種目の選手決め等が行われました。運動会がスタートした瞬間でした。今年はどんな運動会になるのか、楽しみです!
7/14(木)、情報電子科2年生は実習の時間が2時間でした。そのため、今回は「全体実習」とし、「アプリケーション実習」を実施しました。
今回は表計算ソフトである「Excel」を使用し、各種機能や使用方法の説明、簡単な関数の使用、表の制作、グラフの作成を行いました。今後更なる使用方法を学び、知識・技術を高めていきます。
※ 熱中症予防対策のため、今回の実習では作業服を脱がせています
7/1(金)、電子機械科3年 井上さん が青少年健全育成標語表彰式に出席しました。
優秀賞 「人つなぐ 最大表現 ありがとう」
各作品はポスターになり、各公民館などに掲示されるようです。おめでとうございます。
今日より2日前の7月11日(月)、家庭基礎の時間に調理実習が行われていました。ちょっと覗いてみると…
情報電子科2年の生徒たちが、先生の説明を真剣に聞いています。調理実習は今年度初めてだそうです。
玉ねぎを丁寧に切り、調味料もきちんと量って入れています。お味はいかが…
三食丼、みそ汁、ほうれん草のおひたしができました!美味しそう!
野菜が1日の必要量の3分の1とれる献立だそうです。いいなあ…