ブログ

防災センター体験学習

2022年7月12日 06時00分

 7/6(水)~8(金)、1年生の各科で新居浜市防災センターでの体験学習に行って参りました。
 筆者は7/8(金)の午後、電気科の生徒とともに参加しました。
 全体説明の後、VRでの洪水災害の体験、3班に分かれての煙避難体験、起震装置と連動した直下型地震や海溝型地震の体験、通報体験、消火体験と盛りだくさんの内容でした。
 普段は絶対に体験できない、そして今後確実に記憶に残る体験をさせていただき、災害が身近に迫る危機感やそれに対する備えの重要性を痛感することができました。
 最後には生徒代表がお礼の言葉を述べ、これから防災への意識を高く持ち、準備を進める決意を新たにしました。
 新居浜市防災センターの皆さん、ありがとうございました。

企業見学(環境化学科1年)

2022年7月11日 08時05分

 環境化学科1年生が、ヤスハラケミカル様、愛媛小林製薬様、大石工作所様へ企業見学に行きました。
 循環型社会を考慮した企業努力を知ったり、日本の中で大きなシェアを占めている製品がいかにして製造されているかを間近で見学したりすることができ、大変勉強になりました。
 今日学んだことは、今後のキャリアプランニングに役立てたいと思います。

野球部活動報告②(選手権大会1回戦)

2022年7月10日 09時10分

7月9日(土)、本校野球部が夏の選手権大会1回戦に臨みました。
深夜からの大雨で、約2時間遅れての試合開始となりました。
終盤まで僅差の接戦で、緊張感のあるゲーム展開でしたが、最終回に大量失点し、惜しくも敗退となりました。
本校野球部を応援していただいた皆様、温かいご声援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

台湾の高校生とオンライン交流(情報電子部活動報告⑫)

2022年7月8日 06時00分

 8/23(火)に行われる「令和4年度台湾への修学旅行プランニングコンテスト」に情報電子部2年生が参加します。プランニングコンテストに向け、県内の2校と本校の情報電子部2年生、ならびに台湾の高校生でオンライン交流を行いました。
 交流の際に、台湾の公用語である中国語で自己紹介を行い、お互いコミュニケーションを図りました。初めての海外とのオンライン交流ということもあり、生徒は緊張した様子でしたが、交流が進むにつれて笑顔が見えてきました。
 今回の交流で質問し、台湾の高校に回答していただいたことをもとにプランニングコンテストのプラン作成を行っていきます。
 オンライン技術の発展や国際交流を体験でき、非常に良い経験を積むことができた交流となりました。

情報電子部活動報告⑪

2022年7月7日 06時00分

 6月25日(日)に、情報電子部でe-sportsの大会である【ポケモンユナイト甲子園 「中国・四国・九州・沖縄」地区予選」】に参加しました。
 本年度初めて参加する大会で、日本だけではなく、世界でも有名なゲームコンテンツであり、生徒がコミュニケーションを取り合い、意見を出し合い戦略を考え、各家庭でも練習ができることもあり、参加を決定しました。
 部活動の時間に練習するのではなく、部活が終わってから各自練習を行い、休日には各家庭においてリモートで意見交換や練習を行ってきました。
 部員の1年生2名、3年生3名の計5名1組が各家庭で大会に参加し、残念ながら1回戦で敗退しましたが、部員の1年生から3年生がコミュニケーションをとることができ、普段コミュニケーションをとることができない県外の高校と対戦することができました。
 今回の大会を通して、生徒は「負けはしたが、いい経験ができ、楽しかった」とポジティブに感じていました。情報分野の発展や、オンライン技術の進化を知ることができ、いい経験になりました。

野球部・機械部壮行会並びに表彰伝達

2022年7月6日 08時40分

 7月5日(火)全校集会で、第104回全国高等学校野球選手権愛媛大会に出場する野球部と、第11回四国地区高校生溶接技術競技会に出場する機械部の壮行会を行いました。

 谷本校長先生、曽根生徒会長からの激励を受け、選手を代表して萩尾野球部主将が感謝の言葉と大会に向けての抱負を述べました。野球部は、初戦(1回戦)大会3日目(7月9日)今治市営球場第1試合(8:45開始)で、松山中央高校と対戦します。機械部は、7月27日に地元新居浜市内での四国大会に臨みます。コロナ禍で様々な制約がある中での大会ですが、悔いの残らないよう、精一杯頑張ってきてください。全校生徒・教職員が応援しています。

 また、壮行会に先立ち、四国大会で上位入賞を果たした重量挙部(3名)、少林寺拳法(3名)、愛媛県大会で上位入賞を果たした機械部(3名)、情報電子部(1名)に対し、表彰伝達が行われました。
【壮行会】

【表彰伝達】

情報電子部活動報告⑩

2022年7月5日 06時00分

 6月11日(土)ならびに19日(日)に、昨年度に引き続き情報電子部で「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2022 クラッシュ・ロワイヤル部門(中国・四国ブロック)」に参加しました。
 目的は、最近多くの学校で、部活動やグループマッチなどの活動においてe-sportsを行っており、また日本だけでなく世界でも競技として認められているe-sportsに参加することで、新しい見聞を広め、新しいことにチャレンジすることです。
 部活動の時間に練習するのではなく、部活が終わってから各自練習を行い、休日には各家庭においてリモートで意見交換などを行ってきました。
 大会では情報電子部A:3名,情報電子部B:3名の2チーム6名が参加し、残念ながら予選敗退しましたが、オンラインで全国各地の高校と対戦でき、情報分野の技術の発展を知ることができました。

© 『STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2022 実行委員会』 All rights reserved.

企業見学(電子機械科1年)

2022年7月4日 13時00分

 6/14(火)、電子機械科1年が企業見学として5企業様を訪問させていただきました。
 今回受け入れていただいたのは、「株式会社西岡鉄工所」様、「西機電装株式会社」様、「三光機械工業株式会社」様、「株式会社小野鐵工所」様、「株式会社大石工作所」様の5社です。
 生徒にとって初めての企業見学であり、工作機械や作業風景など何もかも新鮮でした。そして、そこで働いている方々の姿を拝見し、とても勉強になりました。
 各企業様におかれましては、お忙しい中、生徒のために企業見学に御協力いただき、誠にありがとうございました。

中学生一日体験入学を開催しました

2022年7月2日 13時06分

 7月2日(土)、中学生一日体験入学を開催したところ、四国中央・新居浜・西条市から約300名の中学校の生徒・保護者の皆さんに参加していただきました。
 体育館での開会行事の後、班ごとにローテーションで学校全体の説明や5学科(機械科・電子機械科・電気科・情報電子科・環境化学科)の展示物や施設の見学、演示実験の見学を行いました。
 本校生は先輩として、中学生の誘導、学科説明、演示実験や実習の実演など本校の特長や「ものづくり」の魅力を発信するのに、大いに活躍してくれました。
 その後、本校の部活動見学の時間を1時間半設定しました。本校の各部の活動の様子や見学したり説明を受け、どのような感想を持ちましたか!。
 中学生の皆さん、本校の魅力は伝わったでしょうか?。来春、目的意識を持った多くの生徒の皆さんが、本校に入学してくれることを楽しみにしています。
 また、引率していただいた中学校の先生方、保護者の皆様、本日はお暑い中、大変ありがとうございました。
 なお、活動様子の公開写真に問題がありましたら本校までご連絡ください。
【中学生一日体験入学の様子】

【中学生一日体験入学後、部活動見学の様子】

明日(7/2)の一日体験入学のご連絡です。

2022年7月1日 06時00分

 明日、令和4年7月2日(土)に、本校の一日体験入学が行われます。
 明日も、大変暑くなることが予想されます。中学生・保護者・引率者の方々には、熱中症対策・コロナ対策の準備し、ご参加していただくようお願いします。
 当日、発熱や体調不良の場合は、参加をお控えいただくようお願いいたします。
【日程】
〇 受  付       8:20~ 8:40(本校体育館前)
〇 開会行事  8:40~ 9:05(本校体育館)
〇各科見学等    9:05~11:00(工業科見学・学校紹介)
〇部活動見学  11:00~12:30(本校校内)
【熱中症対策について】
 各自で熱中症対策をお願いします。
 水分補給ができるよう飲み物等を各自ご持参ください
 部活動見学があります。帽子や日傘等の準備をお願いします。
【新型コロナウイルス感染症対策について】
 新型コロナウイルス感染症対策をお願いします。
 マスク着用や手指消毒などをお願いいたします。
【駐車場・駐輪場について】
 校内見取図のご確認をお願いいたします。
 本年度は中学校の保護者様の見学申込が多くなっております。
 本校駐車場には、限りがあるため、「乗り合わせ」や公共機関での来校をお願いいたします。
 車で来校される方は本校「東門」自転車の方は「正門」から入り、本校職員の指示に従ってください。