令和3年度新工日記

伝達表彰2月【受賞者】

2022年3月8日 06時00分
学校行事

2月に表彰を受けた3年生をご紹介します。

【令和3年度校内漢字テスト】
 最優秀満点賞 3年 伊藤

 優秀賞 3年 坂上 塩崎 田中 永居 橋本 藤原 宮崎 脇 高岸 内山 石川 伊藤 伊藤 齊藤 森本

 努力賞 3年 秋月 加地 高橋 加藤 越智 西原 岡田 坂本 滝川 二宮 渡邉 髙橋 渡邊 青木 池田 石川 小林 菰田 曽我 日野 山下 山本

【令和3年度グループマッチ年間総合成績表彰】
 優勝 機械科 代表 菰田 白石

クラス紹介【環境化学科1年(C1)】

2022年3月5日 06時00分
諸活動、その他

 環境化学科1年(C1)は、和気あいあいとした雰囲気で日々の学校生活を送っています。
 1年を良い形で終えられるよう、勉強や学校行事に取り組んでいます。見本となれる2年生を目指して、現在成長中!

3日・4日は高校入試です

2022年3月2日 14時00分
諸活動、その他

3月3日(木)~4日(金)の2日間は、高校入試が行われます。

【受検生の皆さん】
 受検生が集合完了した中学校から、本校職員が教室に誘導します。中学校の引率の先生(いない場合は受検者本人)は、受検生がそろいましたら本校職員にお声がけください。

【在校生の皆さん】
 両日とも自宅学習をしていてください。また、3日(木)は終日、4日(金)は17時まで、在校生は校内立り入り禁止です。緊急の場合も登校せず、学校(事務室)に電話連絡をしてください。

第70回卒業証書授与式

2022年3月1日 13時29分
学校行事

 3月1日(火)、第70回卒業証書授与式が行われ、厳粛な雰囲気の中、171名の卒業生が校長先生から卒業証書を授与されました。
 式終了後には各ホームルーム教室に入り、最後のホームルーム活動を行いました。新工で学んだことを忘れずに、新しい生活のスタートを切ってくれることを願っています。
 卒業生の保護者の皆様、お子様の御卒業おめでとうございます。これまで、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
【卒業証書授与】

【賞状授与】

【校長式辞、愛媛県知事祝辞、来賓祝辞】

【在校生代表送辞、卒業生代表答辞】

【校歌斉唱】

【卒業生退場】

卒業式前日行事

2022年2月28日 09時40分
学校行事

 本日2月28日(月)は、3年生が登校し、3年生伝達表彰、卒業式予行、卒業式前日表彰式が行われました。

 卒業式前日表彰式では、①本学年学習成績優秀賞 ②1か年皆勤賞 ③愛媛県高等学校体育連盟体育功労賞 ④愛媛県高等学校文化連盟文化功労賞 ⑤ジュニアマイスター顕彰 ⑥全国電子機械教育研究会会長賞 ⑦全国電子工業教育研究会会長賞 ⑧全国情報技術教育研究会会長賞 ⑨日本工業化学教育研究会会長賞 ⑩日本化学会中国四国支部支部長賞 の表彰が行われました。

 また、それに先立って行われた3年生伝達表彰では、⑪愛媛県ハンドボール協会優秀選手賞 ⑫愛媛県高等学校文化連盟写真展専門部賞 ⑬ジャパンマイコンカーラリー2022全国大会入賞⑭愛媛県危険物取扱者乙種全類取得者 の伝達表彰が行われました。

 明日3月1日は、卒業式です。卒業生にとっては一生に一度の行事であり、厳粛にして心温まる、思い出に残る卒業式にしたいと考えております。

 なお、開式は10時となっています。保護者の皆様におかれましては、余裕を持ってお越しくいただくようお願いいたします。
 また、体調確認の上、チェックシートに記入し、御持参いただきますよう併せてお願いいたします。
※1・2年生は自宅でオンライン参加となります。事前に配付されたアカウントを入力し、各自の端末で視聴してください。
【卒業式前日表彰】

【卒業式予行】

【3年生表彰伝達】

※本日は午前中に、「卒業記念品制作 【環境化学科】」の記事も掲載しています。

卒業記念品制作【環境化学科】

2022年2月28日 06時00分
工業科活動

 環境化学科では、1年次から2年次にかけて、プラごみ問題についての学習やプラスチック製造企業への見学、海岸のプラごみ拾いなどのアクティブラーニングを通して、プラごみ問題を理解しています。さらに3年生では、課題研究で、プラごみを活用したものづくり活動を実施しています。

 今回は、このようなプラごみに関する一貫した学校での学びの中から、卒業生に記念品を贈りたいという動機が芽生えました。

 これまでに回収したプラごみを切断し、熱を加えて成型し、ピンバッジが出来上がりました。卒業生の皆さんに、学科のカラーのピンバッジを付けてもらい、高校生活の最後に一体感を味わってもらいたいという気持ちと、プラごみにも付加価値をあたえれば役割が生まれるというリサイクル意識を感じてもらいたい、との願いを込めています。

 3年生の皆さんには、ジャケットの左襟のフラワーホールに付けていただければありがたいです。その際には、ピンで指を刺さないようにお気を付けてください。在校生の皆さんにもピンバッジをお渡ししたいところですが、時下の状況によりそれが叶いません。申し訳ありませんが御了解ください。

情報電子部活動報告⑬「サプライズ作品制作」

2022年2月25日 13時00分
部活動

 2月23日(水)もオンラインで部活動を実施しました。

 今回の内容は3年生がこの日で引退となるので、3年生には内緒で「サプライズ作品制作」を行いました。(3年生にはゲーム制作と伝えていました。)

 一人一台端末を使用し、現在までに部活動で学んだことを活かし、各自PowerPointで色紙を作成したり、感謝の気持ちを込めた動画をビデオエディターなどで作成しました。まったく気が付いていない3年生。発表時にサプライズだと伝えるとびっくりしていました。1・2年生が作品を見せ、一言ずつ感謝の言葉を伝えました。

 最後に3年生から一言もらい、3年生は引退となりました。

 1年時から同学年の部員がおらず、一人で活動し後輩の指導も頑張ってくれていました。3年生の姿を見て、今の1・2年生も頑張って来れたと感じます。いままでありがとう。来年度に向け、現1・2年生が頑張ってくれると信じています。


※本日は午前中に、「クラス紹介 【機械科1年(M1)】」の記事も掲載しています。

クラス紹介【機械科1年(M1)】

2022年2月25日 06時00分
諸活動、その他

 機械科1年生(M1)です。とても仲の良く、明るいクラスです。毎日楽しそうに授業や学校行事に取り組んでいます。

 2月下旬になり、3学期も終わろうとしている現在、少しずつですが、自分自身の進路について考え始める生徒が増えてきています。

校内点描27(足踏み式手指消毒液スタンド)

2022年2月24日 12時00分
諸活動、その他

 保健室前と環境化学科職員室前に、足踏み式の手指消毒液スタンドが置かれています。今年度、環境化学科3年生が課題研究作品として複数製作したもののうちの2つです。

 構造が単純で人力で操作することから、「災害にも強い」ことも特長の一つです。本校の校訓「鍛・究・翔」(たん・きゅう・しょう)に、足踏み式であることを示す「踏」(とう)の文字を加え、その存在をアピールしています。

 

情報電子部活動報告⑫

2022年2月23日 12時00分
部活動

 現在情報電子部では休日の部活動をリモートで行っており、2月19日(土)の部活動もオンラインで実施しました。今回の内容は「名刺のデザインを考えてみよう」です。

 デザインはものづくりにおいても非常に重要な要素となっており、デザイン自体にも大変大きな価値があります。一人一台端末のパワーポイントとペイント3Dを使用し、自分の「顔写真」「アイコン」「自作の画像」「図形」以外は使わず、作品を制作しました。

 どの生徒も独特な感性を持っており、さまざまな作品を制作していました。Formsによるアンケートも実施し、デザインすることの難しさやデザインすることの楽しさも感じたみたいです。